top of page

​中古車オークションを知る

全国で毎日のように開催される中古車オークション

全国に流通している85%の中古車はここを通っていると言われています

われわれ中古車店ではここから仕入れを行い

​各店により様々な方法で中古車としてお客様にお届けされていくという流れとなります

裏を返すとどこの中古車店で購入しても仕入れ先は同じと言えますよね

そうなんです、最初の条件はどこも同じなんです

では何故販売価格に差が生まれていくのか?疑問ではありませんか?

例えばプリウスを探していたらお店がいくつか見つかった、車はほぼ同じ条件だった

​この車のオークション相場は110万~120万円とします(事故車は70万円くらいで落札可能)

A店では大きな展示場を有しており、維持するのにたくさんのスタッフを雇い、たくさん電気をつけて夜でも明るくして人を誘い、ラジオCMをしてキャンペーンのお知らせをしています

そこでのプリウス 148万円

B店では事故車を仕入れ、外装はピカピカに磨きお客様には極上な格安車だと言いはり販売

そこでのプリウス 118万円

C店では上質車をそろえているが、仕入れは経験をもとに底値で仕入れを行い、小さな敷地で少人数で営業し販売、整備は念入りに行い内外装も出来る限り磨く

そこでのプリウス 128万円

お客様はどの車がお買い得と思いましたか

このように販売店の販売手法により価格は変わっていくものなのです、ここではC店の車がお買い得であり妥当な金額で販売されていると言えるでしょう​

安い車は安い仕入れ、高い車は経費の違いで価格差がこんなにも出るものなのです

​B店では50万円の利益がでていたなんてことも

希望車 埼玉県
車を探してくれる

オークション会場とは左上の写真のように野球場がすっぽり入るような大きな敷地に沢山の中古車が搬入されています

右上の写真がセリの様子でPOSというシステムで管理されており、セリに参加する業者がボタンを押すと価格がせり上がり最高値を付けた業者が買うしくみです。ボタン1押し5000円という感じの流れです

相場というものがありだいたいの落札金額は予測できますが、時期やタイミングで数万円の価格差が生じます

​ここの価格差が経験がないと分かりずらい部分で、高値で買ってしまう業者や破格で買える業者と差が出る部分です

オークション代行 埼玉県

車の良しあしを判断するには上記のような出品票を頼りに、各店は判断します

年式、距離はもちろん総合の点数による評価、内外装の評価

キズの箇所や程度

セールスポイント、機関の状態など様々な情報が記入されています

この判断をしているのが自動車査定員です

この票を見ればまず事故車であるか事故車ではないのかは確実にわかるのです、なのに何故事故車を知らずに買っていたということがおきるのか?

それは販売業者が故意的に事故車を購入して無事故車と偽って販売するからでしょう、中には軽微な事故(修復)な車もあります、修復箇所もこちらには記載されますので、きちんと説明したうえで走行に支障がないと判断しお客様同意のもと販売する業者さんなら逆に親切だと思います

当店では長年の経験をもとに良質車のみを厳選し格安にて仕入れを行った車両を、入庫後に点検し不具合個所を見つければ修繕し、次に乗る方が気持ちよく乗れるレベルに清掃クリーニングを施して初めて販売車両として価格を付けます

利益率は正直低くなります

ただしスタッフ2名で全てをこなし、薄利でも信頼を販売することで数を多く販売することができ、きちんと利益を上げていくことができてます

店舗も決して派手ではありませんが、固定費が少なければお客様に販売価格をお安く設定でき、お客様がお客様をご紹介いただけたりすることで継続してこのお店を続けていくことができています

​だから自信をもってシステムモータースの中古車はブランド中古車と声を大にして言えるのです!!

bottom of page